11/4セールス力UPセミナー上級編Ver.3動画版

下記にて開催されたセミナーの動画版です

日時 平成28年11月4日(金) 14時から17時
場所 博多 WEBセールス実践会セミナールーム (博多駅より約徒歩11分)

セミナー動画の概要

セールスをメインテーマに

3部作セミナーの完結編となります。


■1時限目

 レメディーとプロブレムの理解


■2時限目 

 問題定義

 見込み客が気づいてない問題点とは?


■3時限目

 セールスの本質

下記の方向けの内容です

セールス力UPセミナー動画版購入者の方
セールス力UPセミナー動画VER.2購入者の方
メルマガで思いが伝わらない
マーケティングとセールスを課題としている
セールスに強くなりたい
NOT UNDERSTANDの壁を超えたい方
とことんセールス力において突き抜けたい方
メタファーを徹底的に理解したい方

下記の方には向きませんので、申し込まないでください

マーケティングはあまりわからない
セールスは好きではない
深く考えるのは苦手だ
創造性という言葉は嫌いだ!
ビジョンなしでも売れればいい
目先の売り上げが大事だ

セミナー動画価格について

動画閲覧版の代金は56000円(税込み)となります

セミナーには関東から来られる方もいらっしゃいました。
博多に来るとセミナー代、飛行機代、宿泊代と合わせて10万円近くになると思います。
このような投資ができる方にご参加していだきたいです!

メタファーの理解が深まるだけで、メール一通で数十万から数百万の売り上げを産むことになります。

申し込みは下記フォームより

追伸

非常に高度な内容です。
ライティングをさらに上げたい!セールスの力を跳ね上げたい方向けの動画です。
3部作セミナーの完結編ですので、
3部作全体をよく復習することで理解が深まります。

追追伸

セールスの核心部分、本質を知って実践したいならばぜひお求めください

参加者の感想

A様より感想いただきました。

セミナーではありがとうございました。
バージョン2のメタファーを理解した上で、
「Remedy」「Problem」「Outcome」の3つの要素を整理することで
新しい視点と多くの気付きが得られました。

3つの要素を整理することで、成約につながらない時に、
どこを直せばいいかが自分で気付けるようになったのは、
今までと大きく成長できたところです。

「あ、あのコピーには◯◯を足したら成約率が上がるかも」
というように考えられるようになりました。

メルマガやサイトアフィリだけでなく
普段のコミュニケーションでも使える最強の視点だと思います。

そして、自分のことを深く理解した分だけ、
相手に伝えられるという気付きもありました。

自分の理念、価値観をどれだけ言語化できるか、
そして体験と結びつけて伝えることができるかが、
大事なポイントになるという理解を深めることができました。

あと、懇親会の『せいもんばらい』もめちゃくちゃ美味しかったです。

これでもかという量の魚介類がテーブルに並び
生け簀から取り出したばかりの新鮮な伊勢海老や、透明なイカがずらり。

もちろん美味しいものを食べられるだけでなく、
懇親会でふと出た話題でもたくさんの気付きがありました。

懇親会でセミナーの理解を深めることができるのは
やっぱり当日参加した人の特権ですね。

本当にありがとうございました!




B様より感想いただきました。

VER3 完結編を学んで
今回の動画だけで大きな気づきを
沢山いただきました。

これまで、自分自身がメルマガで書く際に
いつも悩んでいた問題定義の部分について、
かなり理解度が増したと実感しています。

これまでのけんさんの教材やセミナーで
問題定義については、何度も触れて
来られましたが、自分の中でどこか
ピンと来ていないというか
理解出来ていないなーと感じる所がありました。

問題定義については文章を書く際に
心の迷いとなって、さわりを書くことすら
躊躇してしまう感じでした。

どのポイントを伝えれば良いのか?
問題をどれくらいの範囲で定義すれば良いのか?
迷ってばかりでしたが、
今回の動画は大きなヒントに
なりましたので、本当に感謝です。

動画で学ばせていただいている最中に
何度も「なるほどなー」と、ため息が出ました(笑)

体感としては、2回目の視聴の方が
理解度は増したと思います。

1回だけですと、新しい概念をインストール
するだけで精いっぱいになるので、
2回3回見て咀嚼して始めてよく分かりました。

今まで、自分が誰かのノウハウなどの
商品を買うときに
「買うしかない!」と思った理由が
分かりました。

まだまだ繰り返し視聴して
落とし込んでいきたいと思います。

今回は、貴重な内容を
教えて頂きありがとうございました。


C様より感想いただきました。


今まで「メタファー」と言われてもピンとこず、セミナー動画を見てもやはりピンとこず
もやもやした気持ちを抱えてセミナーに望みました。
が、やっと腑に落ちました(でもこれもメタファーなんですね)
REMEDYという概念を学んでようやくなんとなくわかってきたような気がします。

私はもともと「比喩」が苦手で、事実ばかりを伝えてきたような気がします。
でもこの講義を聞いてこうやってやるんだという「感覚」がつかめたような気がします。
まだまだ理解半ばなので何度も動画を見て勉強します。
ありがとうございました。



D様より感想いただきました。


これぞ正に、「無知の知」だと思い知らされました。
〜真の知に至る出発点は無知を自覚することにある、とするソクラテスの考え方。〜

上野さんが指摘する、この内容を知らなければ、
どれだけ優れたランディングページやセミナーでのクロージングなどをやっても
恐らく、意味がないというか、少なくとも現状の成約率は変わらないでしょう。
その内容とは、如何に人は解決したい問題を抱えていたとしても、
その問題がどれだけマズイ状態であるのかの認識が甘い、甘すぎるということです。

だから、現状維持を選択する人が多く商品やサービスを売ることができない・・・。

そんな問題認識が甘い人を如何に自社の商品やサービスの必要性に気づいてもらい
購入までに至らせるのか!? 

そして、その人にその問題を気づかせて問題解消をしていくように仕向けていくには
どのようにしていけば良いのか、その本質が分かります。

その部分が、セールスの成約率を大きく左右する最大のポイントだと思います。

私も、その部分に関して課題を抱えており、その課題が解消できて良かったですし
気持ちがスッキリしました。

もし、この内容を知らなかったら、今後、一体どれほどの売上や利益のロスを招いてしまって
いたのかを想像すると、ゾッとするほど背筋が寒くなりました・・・汗。

そう思うと、今の段階で知っておいて良かった内容です。

それこそ、一生気づかないで終わる人の方が多い内容でしょうから・・・。

ちなみに、本動画を2度見てから数日後にセミナーがあったのですが
お陰様で、いつもの成約率に比べ20%以上アップしました!!






宮内慎矢様(旧ヘブラカエラ様)より感想を頂きました。


Ver.2のセミナーには現地で拝聴した宮内です。
前回も感想を書くチャンスを得ました。。。
今回はスケジュールの関係で動画のみ購入。。。。

が!
正直なところ、Ver.3は、
もう「ガチ上野ファン」のための
コンテンツといった感じです。

もちろんノウハウ部分、
特にVer.2で深くは突っ込まなかった、
現実⇒問題⇒未来の3要素の攻め方は
グサグサと教え込まれます。

痛いくらい^^;

とは言えど、「マジックセールス」なことをするわけではなく、
どれも同じ要素で、もう「伝える」という事の本質を理解する話になります。

結局自分の心が真に乗らない言葉はダメなんだと気付かされます。
理念すよ最後は。悪ステの肝ですね。

しかし本当の問題はその先で、

「セールス」ってなんだろう?
「ビジネス」ってなんだろうという?

という誰しも一定の金額を得た後に
立ち止まる悩みへの「上野アンサー」です。

今作までしぶとく上野さんのシンプルすぎるレターを見に来るくらいの方なら、
もうすっかり上野色に染まっているはずです。
染物で言えばいつでも出荷OKなレベルまで染まっています。

何なら流されるがままに梱包されたいくらいの勢いで
レターを読まずに画面下部までスクロールして購入をポチる方が多いでしょう。

私ももうレターの中に「ポテトサラダ」の単語が有るか無いかしか確認しません。爆

もしセールス力アップセミナーを1〜3までどれもまだ未購入の方なら、
今作は早いです。Ver2がオススメです。


「伝える」「理解させる」ための最強の武器、
「メタファー」については私も稲妻が走るような勢いで
Ver2のセミナーで学びまくりました。

あの回は神回です。。。

でもその先の実践編で詰めを甘くしたくない、
そして土台を固めるマインドを上野さんから聞きたい。

その域にいらっしゃる方は、もう買いましょ(笑)


この口コミがどう修正されるか分からないですけど、
上野さんの今後の展望も理解できましたし、
何よりセミナーの雰囲気が前回よりも迫力ありました。

なんというか、講習販売の席に自分も座っていて、
上野さん現役時代のトークを聴いているような印象がありました。

何かモノ売るわけじゃないのに。
マインドを語っている部分が多いのに。
この雰囲気は、動画でも伝わるレベルです。
もちろん現場に居合わせた方にはかなわないですけど!

ということで、以上、本名で活動することにした宮内慎矢(旧ヘブラカエラ)の感想でした(´▽`)!!